作り方
大根菜を束ねて洗って水切りしておく。水が切れたら1cm位に切り、桶に入れ、塩を真白くなる位入れ、菜を塩とつけ込み7〜8kgの重石を乗せて保存する。(2週間位で食べられる。)
漬けておいた菜をそのまま鍋に入れ、たっぷりの水を入れてゆで、ざるにあけ水洗いし、一晩水につけて少し塩分が残る位に調整したら水分を切ります。
代用品として、野沢菜の漬物などをお使いいただくと、すぐに調理できます。 (本来の煮菜と言っていいかわかりませんが、食感は似た感じのようです。)
菜は4〜5p位に、油揚げは同じくらいの千切り、また、うち豆はそのままお使いいただけますが、軽く水をかけてさっと洗っていただいても良いです。
鍋に水と煮干しを入れ、煮干しのだしをよく出し、漬け菜を入れやわらかくなるまで煮たら、板粕、うちまめ、油揚げ、みそを入れて味を整え、最後にサラダ油などを少量入れたら出来上がり。
板粕・みそ・塩分とサラダ油の量はお好み量で、また具材にニンジンなど入れていただき、オリジナルの一品にいかがですか。また、薄味に仕上げればお酒のつまみ等にもお勧めです。 |